夏-思い出のリゾート
あー暑くなってくるとやっぱりリゾートに行きたくなってきますよね。昨日何気なくテレビをつけたら、「世界遺産」でアマルフィーをやっていました。懐かしくて、はていつ行った?って数えてみるとアマルフィーやグロッタアズーラ(青の洞窟)はもう15年前。で、それからイタリアのリゾートって行った?と思い出してみると、忘れかけていたシチリアがありました。タオルミーナのサンドメニコパレスはなんと当時素泊まりで1泊45,000円!「すべてを忘れてもこの金額は忘れん!」と隣で絶叫する人はやはりカンサニアン
(関西出身)-意味わからん?3泊したこの5つ星ホテルは映画グランブルーの舞台にもなった有名な元修道院で、フロントを入ってすぐにある映画に出てきた回廊は16世紀、その隣には15世紀の回廊があり、昔からの美術品がホテルのあちこちに飾られていてまるで美術館のようでした。映画でジャンレノがパスタを食べたあの有名な、洞窟をくぐって絶壁の先端に行くカポタオルミーナのレストラン
はビュッフェタイプでスカンピをいっぱい食べたり、、、とか。アグリジェントも良かったしシラクーサの海辺も。私は十分に満足したシチリアでしたが、確かに総じてシチリアの食事は塩味が強くてイマイチでしたが、、、
| 固定リンク
コメント